SSブログ

それぞれ愛着がありますね(携帯の話) [雑記]

先日、かなり久しぶりに機種変更をしました。スマホです。これでオレも最先端だぜーと思っていたらその機種は発売からわずか3か月で販売終了になりました。既に公式のラインナップからも消えています。せつねえ。

それはさておき、自分はこれまでどんなケータイを使ってきたんだっけ、と振り返っていたのでした。それをざっと書き出してみたところ現在使用してる機種も含め計10台でした。これが多いのか少ないのかはよく分からんところですね。折角なのでここに紹介してみようかと。なお参考にしたのは20周年記念特別企画として公開されてる「DOCOMO 20 YEARS COLLECTION」というサイトです(記事中の機種名にはそれぞれ個別の紹介ページにリンクを張ってあります)。

思ったより長くなったので畳みます、興味があれば「続きを読む」からどうぞ。

mova P101 HYPER(ブラック:1995年12月発売)

初めての携帯電話です。特別なアイテムだった携帯が一般に普及し始めた頃でしたかね。出先で公衆電話以外の連絡手段があるって凄いことだなーと思ってました。まあ自分はそう頻繁に使用する場面があったわけじゃなかったんですけどね。

mova SO206(チタンシルバー:1998年1月発売)

二台目です。前機種に比べて軽いことと、SONYのお家芸でもあるジョグダイアルの使い勝手がとても気に入ってました。カラーリングはまだ地味な色ばかりで主な用途はビジネスツールだったんでしょう。着信があると光るアンテナが出始めたのはこの頃でしたかね。記憶が定かじゃないですが。

mova F501i HYPER(トゥインクルブラック:1999年2月発売)

機種名の末尾を見ると分かりますが初めてのiモード端末です。今でもこの機種が一番好きなデザインかもしれません。折りたたみ式(クラムシェル型)が主流になったあとも、先ずはストレート式で良い機種がないか探すようになったのはこれの影響かなあ。残念ながら手元に実機は残ってません。

mova P209iS HYPER(アロマティックパープル:2000年8月発売)

初めての折りたたみ式です。ストレート式が良いとか上で書いておきながら、この機種以降しばらく折りたたみ式ばかり使うことに。いやあ、好みに合致したデザインがなかなか出なくって(言い訳)。パナソニック製モデルの特徴でもあるワンプッシュオープンが便利でした。そういえばカラー液晶になったのはこの機種あたりからでしたね。

mova D503iS HYPER(ピュールグリーン:2001年9月発売)

三菱電機製は初めてでしたが、決め手はアンテナが内蔵されスッキリとしたデザインでした。三菱電機としては初の折りたたみ式だったそうで。気に入ってたんですけど、車に乗り込む際に上着のポケットからするっと落ち、そこに絶妙なタイミングで閉めてしまったドアと車体の間に挟まれあえなくお亡くなりに。

mova SO504i(バーガンディーレッド:2002年6月発売)

手元に実機が残ってたので画像も貼っちゃいます。死亡したD503iSに代わって購入したのがこれ。実はD503iSのデザイン等を継承した後継機も出ていたんですがこのカラーに惹かれて。SONY製の端末ということもありトロの待ち受け画面や着信音も標準で内蔵されてました。
so504i_a.jpg

mova P505i(ルミナスレッド:2003年8月発売)

これの前に使っていたSO504i、持ち歩くには少々かさばること以外に不満は無かったんですがジョグダイアルの調子が悪くなってしまい機種変更。初めてカメラ付きの機種になりました。出先で何かあればケータイを取り出して写メ・・・が(是非はさておき)広まったのはこの頃からでしたかね。外部メモリとしてminiSDが使えましたし結構気に入ってました。
p505i_a.jpg

FOMA P901i(ブラック×クリアローズ:2005年2月発売)

いよいよFOMAです。これもカラーリングに惹かれたんだったかな(パナソニック製の使い勝手に慣れてたというのもありますが)。しかし赤が好きだなー俺は。この機種はカスタムジャケットという着せ替え機能が売りでもあったんですが結局使いませんでした。何より操作感というかレスポンスがもっさりしていて不評でしたねえ。ボタン操作から一拍遅れる感じは確かにありました。
p901i_a.jpg

FOMA D702i(SPARKLE BLUE:2006年3月発売)

久しぶりのストレート式機種、スッキリしたデザインが決め手になりました。機種変更を済ませ店外に出た途端に落として傷が付いたのも良い思い出です(悔しかったけど)。外部メモリもワンセグも非対応と機能的にはシンプルなものでしたが、あっても使わないなら必要ないですからねえ。この二世代後くらいに三菱電機は携帯電話事業から撤退します。自分にとって最も長く使用し、そして最後の「ケータイ」になりました。
d702i_a.jpg

Xperia SX SO-05D(Orange:2012年8月発売)

で、これが今の愛機ですね。初めてのスマホ、自分には必要だったかなあと思ったり思わなかったり。次はまた「ガラケー」に戻っちゃうかもしれません。前機種からずいぶん間が空きましたが、やはりインセンティブ制度があったからこそ頻繁に機種変更ができたのだなーと。そんなことよりですね、冒頭にも書きましたが販売終了するの早すぎだろう!なんなんだよソニモバ!

web拍手 by FC2
ブログパーツ


共通テーマ:日記・雑感 nice!(3)  コメント(5)  トラックバック(0)  | ▲top

nice! 3

コメント 5

takao

懐かしいですねw
私も、初めて持った携帯電話はdocomoでした。
親がdocomoだったというのもありますが、暫くSONY端末のお世話になりましたよw
それから、上五島に行ったときに電波の入りがよかったauに変更しましたが。
PoBox使いやすかった、とか色々思い出があります。
今はiPhoneを使っていますけども、昔の方が端末愛があったような気もしますw
by takao (2012-11-18 22:41) 

chokusin

>takaoさん

確かに昔の方が各端末ごとに個性があって、それが愛着に繋がっていたのかもしれません。
個性的な端末といえば、INFOBARが出たときauに乗り換えようかなーと考えたりしましたが、
未だにdocomoです。不満も山ほどあるんですけど、めんどくさかったんですねw
by chokusin (2012-11-19 00:52) 

arkstar

SO206使ってました。
という言うかジョグなので、指名買いだったのですが(^_^;)
その後、500i系になる時に、docomoを見限ってauへ行きました。

docomo、iPhoneを販売出来ないととジリ貧が続きそうな気がするのですが(^_^;)
ただ、猫も杓子もスマートフォンっていう流れは異常だと思いますねぇ。
ガラケー8:スマートフォン2位で良いと思いますが。
by arkstar (2012-11-19 22:05) 

kotobukimaru

当たり前かもしれませんが1機種もかぶってません(笑)
僕はスマホには行かないだろうなぁ。
でも、数年したらアナログからデジタルに強制移行させられたように
スマホに乗り換えさせらるのかしら?
by kotobukimaru (2012-11-20 12:24) 

chokusin

>arkstar さん
ジョグダイアルはほんとに便利でしたね。
でも割と早い段階で搭載しなくなり、その後docomo向け端末を提供しない空白期間がしばらく続いたのは残念でした。

>猫も杓子もスマートフォンっていう流れは異常
自分も持ってみて「ガラケーのままで十分だったかも」と少し思いましたw
もちろん機能の全てを使いこなしてるユーザーもたくさんいるんでしょうし、自分も宝の持ち腐れにだけはならないようにしたいところです。

>kotobukimaru さん
そういえば身近な友人や知人で機種が被ったことは一度あるかどうかですね。
各キャリアが選択肢の一つとして魅力的なガラケー端末を用意し続けてくれたらいいのにと思います。スマホにしたけどやっぱり合わなかった、というユーザーも少なくないだろうしなーと。
by chokusin (2012-11-23 00:37) 

コメントを書く  ※記事の内容に関係のないコメントは削除する場合があります。

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。