SSブログ

秋本理央『風とブーケのセレナーデ』 [音楽]

この曲名を聞いてすぐにあるOVA作品のタイトルが思い浮かぶ人は年齢が比較的高めだと思う。1985年に制作・発売された『幻夢戦記レダ』の主題歌として発売され、作詞は岩里祐穂、作曲は馬飼野康二、編曲は鷺巣詩郎がそれぞれ担当している。歌唱を担当した秋本理央はこれがデビュー曲の新人アイドルだったはず。しかしその後の活動は、少なくとも自分は全く知らない。不思議と記憶に残っていたこの曲を久しぶりにレコードから録音して聴いた。手元にあるのはシングル盤ではなくLPレコードで、音楽集と名付けられた、いわゆるサウンドトラック盤だ(劇伴というかBGMは鷺巣詩郎が担当している)。例によってAmazonで検索したところ『風とブーケのセレナーデ』では該当なし、コンピレーションアルバムにも収録されていない。『幻夢戦記レダ』で検索するとかろうじてサントラCDとDVDが引っかかるがどちらも中古扱いだった。

OVAの記念すべき第一作といえば『ダロス』だが、OVAが商売として成立し得ると作り手、受け手双方に期待させたのは『幻夢戦記レダ』だったんじゃないかと思う。当時はテレビアニメに比べて制約が少なく高品質な作品が作られると本当に夢想していた(自分もビデオを購入したが価格は12000円だった。我ながらよく買えたもんだと思う)。また、アニメ等のファンタジー系作品にストーリーやデザイン面で与えた影響もかなり大きいはずだ。キャラクターデザイン、作画監督を務めたいのまたむつみの絵柄に負うところが大きいと思う。これすらもオリジナルではなかったのかもしれないが。主人公は突然異世界に飛ばされた女の子で、ほとんど水着のような甲冑に身を包み、伝説の勇者として戦う...。今ではギャグにしかならないような設定だけど、当時は新鮮だったし同じような作品が後からたくさん作られた。

アニメ主題歌であると同時に80年代のアイドル歌謡でもあるこの曲は、現在ではいささか古めかしく聴こえる。秋本理央の歌唱も決して上手とは言えないし、それを補うほどの魅力があるわけでもない。なぜ記憶に残っていたかと考えたら、単純に馬飼野康二のメロディが好きなんだよな。彼が手懸けたアニメソングとアイドル歌謡を両立させた曲で真っ先に思い浮かぶのは『見知らぬ国のトリッパー』だ。さすがにあの名曲に比べると分が悪いけど、この曲もなかなか良い曲なんだよなあ、サビの部分とか好きだし。

昔、友人との与太話の中で「アイドル歌謡がほぼ廃れてしまい、その末裔は今やアニメソングの中にしか残っていない」みたいな話題が出たことがある。自分もはっきり思い出せないんだが、主題歌を新人アイドルのデビュー曲とタイアップするという方式、これを最初にやったアニメって何だったっけ...と、久しぶりに『風とブーケのセレナーデ』を聴きながら考えたが結局思い出せずじまい。

今回はカテゴリーを「音楽」にしたがほぼアニメに関する内容になってしまったな。

風とブーケのセレナーデ

web拍手 by FC2
ブログパーツ


共通テーマ:音楽 nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0)  | ▲top

nice! 0

コメント 0

コメントを書く  ※記事の内容に関係のないコメントは削除する場合があります。

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。