SSブログ

スパム対策 [雑記]

いわゆるコメントスパムの類に関して。こんなブログでも時々書き込まれる。ジャンルとしてはエロ広告だ。体験談風の文体で誘導用のリンクURLが書き込まれているタイプ。まあ忘れた頃に一件あるかどうかなので適当にスルーしている。見ている分には笑えるし。だが閲覧者が誤ってリンク先に跳んだり、スパムを見るだけで不快になることも十分考えられるので対策はするべきなんだろうな。

件数が少ないのでまめに削除すればいいんだが根本的な対策はないもんかと検討してみた。So-net blogには標準でスパムフィルタ機能があり、「禁止IP」や「禁止WORD」を登録し防止が可能だ。ただし「禁止IP」の方はその仕組み上、あまり使い勝手が良いとはいえない。

※禁止IPは「255.255.255.255」形式でご入力ください。ただし、禁止IPを登録すると、そのIPアドレスを使っているすべてのユーザーからのコメント、トラックバックを受け付けなくなりますのでご注意ください。

注意書きにもあるように登録したIPアドレスを一括して弾いてしまうからだ。またSo-net blogにはIPアドレスを解析する機能がそもそも備わっていないので、外部のアクセス解析サービス等を導入しなければならない。そういった手間やデメリットも考慮し他にどうすることもできない時の最終手段とした方がよさそうだ。

では「禁止WORD」はどうか。コメントスパムの大半は誘導先のリンクURLを記入する手口だから禁止WORDとして「http://」を登録すれば書き込むことが出来なくなる。これはURL欄、コメント欄のどちらにも有効だ。しかしやはり弊害はあって、例えば信頼できるコメント主が自身のサイトやブログのURLを書いたり(URL記入欄があるんだし)、対象記事の話題に関連した情報の参照先URLを書き込むというケースでも弾かれてしまう。ちなみにコメント欄ではHTMLタグは使えない。<a>タグを使われたら駄目かなと思って試したらタグ自体が無効だった。<a>タグ内に「http://」が記入してある時点でフィルタも働くしな。

一長一短あるのは仕方がないか。ついでなのでマニュアルやQ&Aにも該当がなかった点を問い合わせフォームからSo-net blogサポートデスクに送ってみた。内容は以下の二点について。

(1) スパムフィルタについて
「禁止IP」「禁止WORD」の登録には上限数があるか。また上限がある場合、それは何件までか。
(2) コメント欄について
コメントにURL(http://~)を記入した場合、リンクが有効にならないよう設定することは可能か。
また可能な場合、設定方法を教えてもらえるか。

実際に送信した文面はもっと丁寧に書いたけど。一番目の質問は緊急ではない(スパムもまだ少ないし)、あくまで念のために。二番目の質問は少し分かりづらいか。要はマウスカーソルを合わせてもクリックできない単なるテキストとして表示させられないか、ということ。仮にURLを書き込まれても誘導先に跳ぶにはコピペ等をする手間が増えるので閲覧者への実害を減らせるかなと。
サポートデスクからの回答待ち...と思ったらもう届いていた。早いな。以下に要点のみ引用。

(1) スパムフィルタについて
「禁止IP」「禁止WORD」設定の上限につきまして、担当部署にて確認を行わせていただきます。
担当部署より回答が参り次第、ご連絡差し上げますため、お時間をいただき恐縮ですが、なにとぞお待ちいただきますようお願いいたします。
(2) コメント欄について
So-net blogでは、コメント欄に入力されたURL(http://~)のリンクを無効にする機能は設けておりません。なにとぞご了承いただきますようお願いいたします。

なるほど。一番目に関してはいいとして、二番目に関しては少々残念だった。ということで、対策としては禁止WORDに「http://」を登録することにした。またトラックバックも言及リンクのないものは受信しない設定に戻した。それ以前にどちらも「承認後表示」とすればいいだけか。でもなあ、それはそれで手間だしなあ。もっともこのブログはここまで神経質になる必要もないんだけれど。もう既に設定済みなので、もしコメントやトラックバックをしてくださる方がいたらご不便かけます。なにとぞご理解のほど。

【2009/08/31 19:00追記】上に書いたように「http://」を禁止WORDに登録すると送られてきたトラックバックを受信設定の如何に関わらず全て弾きます。トラックバックに関しては良い方法とは言えないですね。不正確な記述となってしまいました。申し訳ありません。

web拍手 by FC2
ブログパーツ


共通テーマ:blog nice!(7)  コメント(4)  トラックバック(0)  | ▲top

nice! 7

コメント 4

takao

私のところにも時々来ますね。スパム業者。本当に時々なので、そのたびに削除していますが、来たときは「こんなところまでこなくても良いのに」と思うとともに、一気に気分がめいります。かといって、対策する気は全くないのですが。何か、一括ではじけるような仕組みがあると良いのですけども。難しいでしょうね。
by takao (2009-08-26 23:37) 

chokusin

xml_xslさん、nice!をありがとうございます。
shinさん、nice!をありがとうございます。
アロンダイトさん、nice!をありがとうございます。

takaoさん、nice!とコメントをありがとうございます。
自分自身ではスパムも色々あるなーと面白がってるんですが(コメント返したりしてるくらいですから)、内容的にあまり愉快なものではないですし、せっかく訪問してくれた方を嫌な気分にさせるのも不味いなと対策してみました。
自分で試してみましたがURL欄や本文に誘導用リンクを書き込むタイプなら今回の方法で防止できましたので、しばらく様子を見ようと思います。
by chokusin (2009-08-27 00:00) 

ゲシ

最近、初めてスパムコメント被害を受けて少々驚きと同時に悩んでおります。何か対策はないものかと思案しておりますが、So-netではなかなかよい方法が見つけられず、ひとまず僕はコメントを「承認後表示」に設定して様子を見てますが・・・なんだか、いまひとつ不愉快なままですね。
by ゲシ (2009-08-31 09:40) 

chokusin

あきんたんさん、ナツさん、遅ればせながらnice!をありがとうございます。

ゲシさん、nice!とコメントをありがとうございます。
スパムへの対応は本当に悩ましいですね。
実は記事の内容が一部不正確でした。お恥ずかしい限りです。
by chokusin (2009-08-31 19:11) 

コメントを書く  ※記事の内容に関係のないコメントは削除する場合があります。

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。