SSブログ

映画『機動警察パトレイバー』シリーズ [アニメ感想‐映画]

このシリーズも頻繁に見直すことが多い。昔は割合としては6対3対1くらいだった。1作目は分かりやすい面白さだったからな。それが今では2対7対1と2作目が最も多くなったのは年齢的なものもあるのかもしれない。

機動警察パトレイバー 劇場版 [Blu-ray]

機動警察パトレイバー 劇場版 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: Blu-ray

公開されたのは1989年、もう20年前の作品になるのでさすがに古さは否めない。個人的にその古さを感じるのは、いわゆるアニメ的な要素が強く出ている箇所だ(ロボットアニメに対して何を今さら、と言われそうだが)。この劇場版1作目は凄くバランスの取れた作品になっていて、漫画版やOVAからのファンはもちろん、『パトレイバー』に対してさほど思い入れのないオタク、そして普段あまりアニメを熱心に見ない一般層に対しても十分に受け入れられるように出来ている。これって結構すごいことだ。そんな中でアニメ独特の表現やキャラクター描写(『うる星やつら』でもよく見かけたもの)だけが20年という時を経て劣化してしまっている。具体的には下の画像の辺りとか(キャプチャー画像を使うのは少々憚られるが分かりやすさ優先で。支障があれば削除します。)。あとは野明の人物像とかね。これは劇場版2作目との比較で後述しますが。いずれにしろよく出来た映画なのは間違いない。

p1-07.pngp1-02.png
p1-04.pngp1-06.png


1作目と正反対にロボットアニメ的な要素を極力排したのが劇場版2作目だ。象徴的なのは主役メカであるイングラムが攻撃ヘリの襲撃であっけなく破壊されてしまうシーンだと思う。

機動警察パトレイバー2 the Movie [Blu-ray]

機動警察パトレイバー2 the Movie [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: Blu-ray

クライマックスにおいて主人公たちが少数精鋭で敵陣へと乗り込む、という展開。これはどう見ても1作目の焼き直しだし、仮にレイバーを出さなくても成立してしまう。ロボットアニメであるがために仕方がなく付け足したような印象だ(その際にもご丁寧に特殊装備で覆って一見するとロボットには見えないようにしたり)。極めつけは主人公である野明の「いつまでもレイバーが好きなだけの女の子でいたくない」という台詞だった。主役メカとその操縦者に関する描写でロボットアニメそのものを否定してしまったわけで。だがそれでも完全ではない。太田というキャラクターがいたからだ。彼だけがこの映画から浮いてしまっている。『パトレイバー』という作品である以上、仕方がないんだけど。

どこで目にしたか記憶が定かではないが、『パトレイバー』の舞台となるのはバブルがはじけず、いわゆる「失われた10年」を経験していない日本であると。我々の現実はこの映画で描かれた近未来である2002年を、とうに過ぎてしまったけれど。下の画像は映画の三分の一が過ぎた辺り。敵のハッキングによる幻の空爆とスクランブル。その後、後藤隊長と荒川の間で交わされるやり取り。「正義の戦争」と「不正義の平和」。アニメ、実写を問わず日本映画でも屈指の名シーンだと思う。

p2-01.pngp2-12.png
p2-06.pngp2-09.png


前二作に比べると評価の低い劇場版3作目。元になるエピソードが漫画版にあるとはいえ、そもそも『パトレイバー』シリーズとして制作する必要すらなかったような内容だ。

WXIII 機動警察パトレイバー [Blu-ray]

WXIII 機動警察パトレイバー [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: Blu-ray

終盤にかけては怪獣映画になっていくが、序盤から中盤まではむしろ怪獣の出ない特撮ドラマ、『ウルトラQ』や『怪奇大作戦』にニュアンスが近いかな。自分は結構楽しめたんだけど、じゃあ見所は、と聞かれると返答に窮してしまう。下の画像を見ると非情に地味だし、とてもロボットアニメには見えないものな。尺は100分と劇場用作品にしては短めなので見やすいとは思うし、決して質が劣るというわけじゃない。でも『パトレイバー』と冠した以上、前二作とどうしても比較されてしまうから。まあ、その意味では損な作品だ。

p3-05.pngp3-01.png
p3-02.pngp3-03.png

web拍手 by FC2
ブログパーツ


共通テーマ:アニメ nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0)  | ▲top

nice! 5

コメント 3

「直chan」

 アニメも年々、クオリティが上がっているという事でしょうね。パトレイバーも、今の技術で、作り直せたら、とても迫力のある作品になりそうですが……。
 押井守監督作品は、元々好きですが、それを除いても、この作品もかなり衝撃的でした。多分、2作目の作品だと思いますが、1刑事が地道な捜査をするシーンなんかも丁寧に描かれていて、リアルさを追求しながらもシュールな展開というのが、当時、斬新でしたね。
by 「直chan」 (2009-05-17 01:05) 

chokusin

直chanさん、nice!とコメントありがとうございます。
確かに技術的な面では現在のアニメに軍配が上がりそうですね。押井監督自身が『イノセンス』で行くとこまで行ってしまいましたが。
ただし映画としての地力というか強度は相当にありますので、特に『パトレイバー2』に関してはまったく古びていません。1作目に古さを感じるのは2作目で意図的に削ぎ落としたアニメ的な記号がまだ残っているからだと考えています。流行りの絵柄や表現は旬を過ぎると辛い部分がありますので。
by chokusin (2009-05-17 02:21) 

shitaOrange

ζ*'ワ')ζ 銅でました~
by shitaOrange (2009-05-17 08:24) 

コメントを書く  ※記事の内容に関係のないコメントは削除する場合があります。

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。